top of page

Forum Theme
フォーラムについ

『私たち経営者には、未来を考える責任がある。』
会社の未来。日本の未来のために。

「起業家と企業の成長を支える団体」として設立37年を迎えるNBCが企業規模を問わず“成長”と“存続”の ために経営者は何をするべきかを考えます。第1回目となる今年度は「事業承継・M&A」をテーマとし、様々な角度から議論を行います。

Keynote
基調講演

WS.png

『夢持ち続け日々精進』 

髙田 明 氏
株式会社A and Live 代表取締役

概要:創業経営者としての事業承継と組織への想い、自身の未来像等についてお話いただく予定です。

Program
プログラム

​(ご入場後、ご自由に会場を入出できます)

13:00

​主催挨拶・来賓挨拶

井川 幸広(東京ニュービジネス協議会 会長)
池田 弘(日本ニュービジネス協議会 会長)

小池 百合子(東京都知事)※ビデオメッセージ

13:10

基調講演

『夢持ち続け日々精進』

株式会社A and Live 代表取締役 髙田 明

14:25

事業承継レクチャー

中小企業基盤整備機構 中原 邦

概要:事業承継やM&A推進に向けたサポート体制や、政策・制度のご説明

M&Aセッション

14:40

M&Aは難しくない!
中小規模M&Aの最前線

和田 正(ファシリテーター 桜川協和法律事務所 パートナー)  
本田 佳則(野村證券㈱ プライベートバンキング部 部長)

強瀬 理一(㈱きらぼしコンサルティング 代表取締役社長)
森山 保(マクサス・コーポレートアドバイザリー㈱ 代表取締役社長)

概要:M&A支援プレイヤー達によるパネルディスカッションを行います。
中小・ベンチャー企業ではM&Aに対するハードルの高さを感じ、自分事としてとらえていない経営者が多くいますが、日々M&Aに関わる支援プレイヤーから見ると企業の成長や、未来への存続のために、一つの経営判断材料として持ち合わせておくことの必要性があります。案件の難易度も様々であることから、すべての経営者に対して改めて事業戦略の一つに据えること、そしてそれを支援するサービスが身近にあることを知っていただきます。

事業承継セッション

15:20

実録!難しい中小企業の事業承継における資本と人財の対処法

徳田 充孝(ファシリテーター ㈱ダイアナ 代表取締役社長兼会長)
浜田 康成(ヘリテージパートナーズ㈱ 代表取締役)
小野 俊法(マラトンキャピタルパートナーズ㈱ 代表取締役 共同パートナー)
蓮見 正純(㈱青山財産ネットワークス 代表取締役社長)

概要:実際に事業承継・M&Aにおいて、譲渡や譲受を経験した経営者の方に実体験をお話いただきます。特に【中小企業】【地方】という切り口で、支援制度や情報量に関する課題と、これからの日本経済におけるこの2つのキーワードの可能性・期待を伺います

リーダーズセッション

16:20

そもそも事業承継する価値を創り出せるのか

そのときリーダーは何を判断し、何を決断したのか

米倉 誠一郎(ファシリテーター 一橋大学名誉教授)
鈴木 英敬(内閣府大臣政務官 スタートアップ担当)
藤崎 忍(㈱ドムドムフードサービス 代表取締役社長)
那珂 通雅(ボードウォーク・キャピタル㈱ 代表取締役社長)

概要:事業承継問題への理解は、後継者不在企業だけでなく、スタートアップや成長を加速させたい企業にとっても重要な視点です。「事業承継=後継ぎ問題」でなく、日本経済の重要なキーワードとして、すべての経営者が理解し、会社の、日本の未来を考えるきっかけになるディスカッションを目指します。

17:20

​閉会挨拶

高橋 ゆき(東京ニュービジネス協議会副会長・政策提言委員会委員長)

17:35

大名刺交換会&懇親会

19:00

終了

「集まれ!経営者!未来に繋げる プラットフォーラム 2023 事業承継・M&A」概要

【日時】2023年1月31日(火)13:00~19:00

【場所】TKPガーデンシティPREMIUM京橋(〒104-0031 東京都中央区京橋2丁目2−1)
 

【参加者】経営者を中心に政治家/官庁関係者/研究者等 300名程度

【テーマ】~私たち経営者には、未来を考える責任がある。~
 

「起業家と企業の成長を支える団体」として設立37年を迎えるNBCが企業規模を問わず“成長”と“存続”のために経営者は何をするべきかを考えます。第1回目となる今年度は「事業承継・M&A」をテーマとし、様々な角度から議論を行います。

【参加費】8,000円(懇親会費込み)

QR_Peatix.png
QRCode(zoho).png

※NBCへの新規入会をご検討中の方に向けた「NBC入会割引」をご用意しております。事務局までお問い合わせくださいませ。

​お問い合わせ  mail@nbc-world.or.jp

Speakers
登壇者

小野様300.png

小野 俊法

マラトンキャピタルパートナーズ株式会社 代表取締役 共同パートナー

当時日本最大のファンドに勤務しファンドのイロハを学んだ後、海外にて事業会社を起業し、世界的な金融会社へ売却。家族の事情で帰国し、2010年以降ファンドに勤務し投資部門のトップに就任後、マラトンキャピタルパートナーズ㈱を創業し、初号ファンドで100億円以上を運用。ファンドによる投資と一部個人の小規模投資経験を合わせて過去のバイアウト投資経験13年、投資経験件数41件(スモール・マイクロキャップ中心)と国内No1の投資経験数とトップクラスの投資トラックレコード(リターン)を有する。
慶應義塾大学 経済学部卒業

takada300.png

髙田 明

株式会社 A and Live 代表取締役

1948年長崎県平戸市生まれ。1971年大阪経済大学卒業後、機械製造メーカーへ就職し通訳として海外駐在を経験。 74年に平戸へUターンし、父親が経営していた「カメラのたかた」に入社。観光写真撮影販売の仕事から始め、 事業拡大に尽力する。86年に分離独立し「株式会社たかた」を設立。90年にラジオでショッピングを行ったのを 機に全国へネットワークを広げ、94年にはテレビショッピング事業に参入し通信販売事業の展開を本格スタート。 その後も、新聞折込、CS放送、インターネット、携帯サイトなどのメディア戦略を順次展開、99年に「株式会社 ジャパネットたかた」へ社名変更。2012年には東京へオフィスとテレビスタジオを新たな拠点として開設する。 2015年1月「株式会社ジャパネットたかた」の代表を退任し、同時に「株式会社A and Live」を設立。 2017年4月、経営危機にあったプロサッカークラブ「V・ファーレン長崎」の代表取締役社長に就任、同年には J1へ昇格した。クラブ再建の道筋をつけて2020年1月に退任。  「㈱A and Live」社名の由来:今を生き生きと生きる世の中にしたいという想いから

強瀬様300.png

強瀬 理一

株式会社きらぼしコンサルティング  代表取締役社長

東京都民銀行入行後、経済産業省の外郭団体に出向し財政投融資を使った産業融資に従事。銀行にて審査・営業・コンサルティングを担当し、合併後のきらぼし銀行で常務執行役員として営業本部を統括。現在きらぼしコンサルティングで中小企業の持つ知的資産に着目し、世界に通用する技術やサービスでのビジネス展開をサポートしている。

​準備中

​準備中

​準備中

​準備中

tokuda300.png

徳田 充孝

株式会社ダイアナ 代表取締役社長 兼 会長

​全国にフランチャイズ店舗を約730展開し、トータルビューティソリューションをコンセプトに幅広く商品・サービスなどの開発に取り組む。
消費財、ファッション、アパレルグッズなどの分野で、上場企業を含む数多くの企業で成長・再建や新規事業立ち上げに携わった後、投資ファンドから招聘され株式会社ダイアナに入社、その後の平成26年2月MBOを実施し、美と健康、ライフスタイル領域で事業を多角化し、4000店舗に向け更なる成長を目指す。
英国国立ウェールズ大学経営大学院MBAプログラム修了。
一般社団法人 東京ニュービジネス協議会副会長、一般社団法人 日本フランチャイズチェーン協会理事

naka300.png

那珂 通雅

ボードウォーク・キャピタル株式会社 代表取締役CEO

慶應義塾大学理工学部卒業し、1989年に理工学研究科工学修士取得。卒業後はソロモン・ブラザーズアジア証券に入社し、トップセールスマンとして活躍。常務執行役員 債券本部共同本部長、市場営業本部長、歴任し、2009年シティグループ証券の取締役副社長に昇格。
2010年に同社退社後、ストームハーバー証券株式会社を設立。
2016年にエンジェル投資やアドバイザリー業務、インキュベーション業務を主体とするボードウォーク・キャピタル株式会社を設立。ユニコーン企業を当面10社輩出する事を目標としている。
株式会社ベクトル、株式会社ビジョン、株式会社アイスタイル 、などの成長著しい上場会社の、社外取締役も務める。
著書に『世界で勝つグローバル人材の条件』(幻冬舎)がある。

hasumi300.png

蓮見 正純

株式会社青山財産ネットワークス 代表取締役社長

1983年青山監査法人に入所し、監査実務を経て主として株式公開業務、未公開および公開会社のオーナーの事業承継対策に従事する。

1996年に(株)プロジェストを設立し代表取締役に就任。

2008年(株)船井財産コンサルタンツの事業を承継する形で(株)プロジェストホールディングスと経営統合、 (株)船井財産コンサルタンツ〈現: (株)青山財産ネットワークス〉の代表取締役に就任。個人資産家と企業オーナーに対し、財産承継と事業承継コンサルティング、財産運用・管理の総合財産コンサルティングサービスを提供している。

2016年、業績下落傾向で承継の難しい中堅・中小企業を支援するために新生青山パートナーズ(株) 〈SBI新生銀行グループと当社グループによる合弁会社〉を設立、円滑な転廃業を実現するため、ファンドの活用や財務体質善等のコンサルティングサービスを提供している。

2016年(株)事業承継ナビゲーター〈現:(株)ネクストナビ〉を設立し、代表取締役社長就任〈(株)日本M&AセンターHDとの合弁会社〉。

2020年不動産特定共同事業者協議会会長就任。

2021年ファミリーオフィスサービスを展開する(株)青山ファミリーオフィスサービスを設立し代表取締役社長就任。

honda300.png

本田 佳則

野村證券 株式会社 プライベートバンキング部 共同部長

2005 年4 月に野村證券(株)に入社し、長野支店、荻窪支店、岐阜支店にて上場・非上場企業やそのオ ーナーなどの資産管理業務に従事。2015 年4 月に(株)野村資産承継研究所の立ち上げメンバーとして 出向し、事業・資産承継のコンサルティングやレポート・書籍の執筆業務を行う。2018 年4 月より営業 企画部にて新規ビジネスの企画立案を行う。2020 年4 月そのビジネスの構築・拡大のために、特に非上 場企業向けのソリューションを提供するソリューション&サポート部へ異動し、2022 年4 月より組織再 編したプライベート・バンキング部共同部長を拝命し現在に至る。

hamada300.png

浜田 康成

ヘリテージパートナーズ株式会社  代表取締役

1963年熊本県生まれ。家は文政元年(1818年)から続く国登録有形文化財の醤油屋の7代目として家業を継ぐ。
醤油は主役にはなり得ない「究極の脇役」だが、原料や卸の発想を越えてブランディングが重要と考え、蔵を世界的建築家隈研吾氏にリノベーションを依頼。文化財の蔵の中にカフェを作る。
2016年醤油の海外輸出を目的に香港の大財閥「Fung Group」と資本業務提携。
2019年に事業承継とM&Aを主な業務とするヘリテージパートナーズを設立。
2年目には年間108件の相談実績、業務委託50件以上、成約件数も2年半で20件以上の実績。

藤崎 忍

株式会社 ドムドムフードサービス 代表取締役社長

青山学院女子短期大学卒業後 21歳で結婚。専業主婦であったが、39歳の時に夫が病に倒れ、「渋谷109」、株式会社ブティックヤマトヤ「MANA」店長に。人生初就職であったが 若いスタッフと共に働き新しい価値観を見出す。その結果年商を倍に躍進させる。5年間働いた後退職、居酒屋バイトを経て 2011年東京・新橋に家庭料理の店「そらき」開店、翌年2軒目「SoRa-ki:T」を出店。2017年に再生事業を行う㈱レンブラントインベストメント入社。併せて㈱ドムドムフードサービス出向。新商品開発担当、新店店長、東日本地区SVを務める。2018/8㈱ドムドムフードサービス代表取締役社長に就任。2022/6株式会社神明ホールディングス社外取締役就任。2022/12 WOWOW放送番組審議会委員就任。

20221205_森山写真_NBC事務局様.png

森山 保

マクサス・コーポレートアドバイザリー株式会社 代表取締役社長
(公認会計士、米国公認会計士、日本証券アナリスト協会検定会員)

1995年東京大学経済学部卒。太田昭和監査法人(現 EY新日本有限責任監査法人)、Ernst & Young LLPニューヨーク事務所、スターンスチュワート、野村證券、フロンティア・マネジメントでの勤務を経て、2013年にマクサス・コーポレートアドバイザリーを設立。20年以上一貫してM&Aアドバイザリー業務に従事し、400件を超える完了案件に関与。リフィニティブの「M&Aリーグテーブル」にランキングされており、2021年は国内完了案件数11位。

ヨネクラ300.png

米倉 誠一郎

一橋大学名誉教授

現職、法政大学大学院教授・一橋大学名誉教授・一般社団法人Creative Response Social Innovation School学長。学外活動では、ソニー戦略室長、プレトリア大学日本研究センター所長などを経て、『一橋ビジネスレビュー』編集委員長を兼務。現在、㈱教育と探求社社外取締役、インフロニア・ホールディングス㈱社外取締役。NPO法人e-Educationアドバイザー、NPO法人クロスフィールズ・アドバイザー、NPO法人ティーチャーズ・イニシアティブ理事などを務める一方、いくつかのベンチャー企業の顧問・アドバイザーも務めている。一橋大学社会学士(1977)・経済学士(1979)・社会学修士(1981)、ハーバード大学博士(1990)。専攻は、イノベーションを核とした経営戦略と組織の歴史的研究。
著書に、The Japanese Iron and Steel Industry1880-1990: Continuity and Discontinuity (Macmillan)、『経営革命の構造』(岩波新書)、『創発的破壊:未来をつくるイノベーション』(ミシマ社)、『オープンイノベーションのマネジメント』(有斐閣)、『2枚目の名刺:未来を変える働き方』(講談社)、『イノベーターたちの日本史:近代日本の創造的対応』(東洋経済新報社)、『松下幸之助:きみならできる、必ずできる』(ミネルヴァ書房)など多数。最新刊は『シリコンバレーは日本企業を求めている 世界が羨む最強のパートナーシップ』(ダイヤモンド社)。
趣味はロックンロールとゴルフ。

wada300.png

和田 正

桜川協和法律事務所 パートナー

​平成12年弁護士登録、平成18年ニューヨーク州弁護士登録、平成25年中小企業診断士登録、同年経営革新等支援機関登録。弁護士法人松尾綜合法律事務所、Morrison & Foerster 法律事務所(Los Angelesオフィス・東京オフィス)等を経て、令和4年桜川協和法律事務所開設。東京弁護士会倒産法部令和2年度事務局長。東京ニュービジネス協議会理事。
会社更生・民事再生・私的整理等の事業再生、各種M&A、クロスボーダー案件をはじめ、エンターテーメントビジネス、訴訟等を幅広く手掛ける。M&A、事業再生に関する著者多数。

基調講演
プログラム
フォーラム
概要
登壇者
チケット
ご来場案内

【会場案内】

TKPガーデンシティPREMIUM京橋(〒104-0031 東京都中央区京橋2丁目2−1)

東京メトロ銀座線 京橋駅 8番出口 直結
都営浅草線 宝町(東京都)駅 A5 / A6出口 徒歩3分
JR東京駅 八重洲南口 徒歩5分
東京メトロ丸ノ内線 東京駅 八重洲南口 徒歩5分
東京メトロ有楽町線 銀座一丁目駅 7番出口 徒歩5分

bottom of page